ねんきん定期便が届きました。今年から様式が変わったよ

nenkinteikibin

こんにちは、先月誕生日をむかえたローズマリーです。

50歳になりました。アラフィフではなくてジャストフィフティです。

誕生月に来るねんきん定期便を確認しました。

年金受取見込額の記載が変わりました

50歳未満と50歳以上では年金見込額の算定方法が変わります。

50歳以上の方と50歳未満の方では、老齢年金の見込額(これまでの加入実績に応じた年金額)の部分が異なります。

50歳以上の方の場合は、現在加入している年金制度に、60歳まで同じ条件で加入し続けたものと仮定して計算した老齢年金の見込額を表示しています。

一方、50歳未満の方の場合は、これまでの加入実績(「ねんきん定期便」でお知らせしている年金加入記録)を基に計算した老齢年金の額を表示しています。

日本年金機構のQ&Aページから引用

というわけで今年から新形式。これまでの年金加入実績に応じた年金見込額の記載はなくなり、今と同じ条件で60歳(正確には59歳と11ヶ月)まで働き続けた場合の見込額のみが書かれてました。

あたりまえですが、昨年もらった年金見込額と比べると大幅に金額アップしています。

思ってたよりもらえるんだなという印象を持ちました。今より節約生活すればなんとか生活できるかな?って感じ。

アーリーリタイアした場合にもらえる年金はねんきんネットでチェック

わたしは50歳でアーリーリタイアしました。なので上の金額全額はもらえません。

どのくらいの年金がもらえるのか把握するため、ねんきんネットで年金見込額を試算しました。

年金見込額の試算は以下の3つの方法で行えます。

・かんたん試算(現在の職業について60歳まで自動的に延長し、試算します。)

・質問形式で試算(今後の職業、収入および期間について、質問に答えていただくことで試算できます。)

・詳細な条件で試算(以下の条件を入力し、試算できます。

  • 今後の職業、収入および期間
  • 老齢基礎年金、老齢厚生年金を受給する年齢
  • 国民年金が未納である月に関する追納・後納等)

「詳細な条件で試算」でアーリーリタイアまでの月数の給与・賞与見込額を入力しました。

退職後は付加保険料を追加して国民年金を支払う、65歳から受給開始でという条件でおよその年金見込額がわかりました。

結果、ねんきん定期便に書いている額より年間約50万円ダウン。年金だけで暮らすのは難しそうです。

年金をもらえる歳になっても取り崩せる資産が必要だとわかりました。

相方くんの年金定期便もチェック

昨年のねんきん定期便には「未納」の文字が並んでいましたが・・・

(参考記事→相方くんの年金事情。ねんきん定期便があって良かった。

今年のねんきん定期便では1月、2月が「納付済」3月以降は「3号」と記載され、めでたく「未納」の文字は消えてました。

相方くんは50歳未満なので、今までの納付金額に応じた年金額が書かれてます。まだまだ少ないけど、今後年金を納付し続けていけば増えるでしょう。