最近仕事が忙しくて身体も心も疲れ果ててました。仕事から帰ってきたらもうぐったり。
なんとかお風呂に入るものの、早い時間でもすぐに眠りたい。
週末も疲れているのを理由に、お昼ごはんを食べたら夕方までがっつりお昼寝をしてしまうこともありました。
ただでさえ週末のどちらかは母の御見舞で半日家を明けているのに、相方くんと一緒の時間を過ごすことはほとんどできない状態です。
相方くんからお説教されました。
相方くんは痛みのコントロールのためにいろんなサプリメントを飲んでます。サプリ推奨派。
私はあまりサプリメントに頼りたくなくて相方くんに勧めてくれたサプリメントも拒否してました。でもこんなに疲れている状態なんだったら元気になるためのサプリを試してみたらどうなんだと。
はい、おっしゃるとおりです。先日自分でもこんな記事を書いていたのに、自分の身体をいたわることを忘れてました。
身体への投資。サプリメントいろいろ
・熟成黒にんにく 黒酢もろみ
これは以前から飲んでました。寝る前に一日3粒。にんにくは身体に良いそうなのでまあ効いてるのでしょう。
・すっぽん高麗人参
相方くんに勧められて購入したのがこのすっぽんサプリです。相方くんはずっと飲んでいて、飲んでると調子が良いそうです。すっぽんパワーに期待します。
・チョコラBB ローヤル2
たまに買って飲んでいたのですが、定期的にちゃんと飲むために定期便を頼みました。
心への投資
投資といえるかどうかわかりませんが、図書館で2冊の本を借りてきました。
下園壮太さんの本は今までにも何冊か読みました。下園壮太さんは自衛隊のメンタルヘルス教官です。うつ状態の人はどんな状態になっているのか。そしてどんな風に過ごせば早く回復するのかを具体的に教えてくれます。
今まで読んだ中で一番参考になったのはこちらの本です。プチうつ気分ではなく、かなりうつのときに読んで大変参考になりました。うつ状態の時って身体がこれ以上動いたらキケンだよ!という信号を脳が送っているので身体が動かなくなるのです。とにかく身体も脳も休めるのが1番。プチうつぐらいであれば3日くらい休みをとってひたすら寝る。読書もしない(脳が疲れるので)!少し回復してきたら散歩をするなど良いアドバイスがたくさん書いてます。