ローズマリーです。
インデックス投資は積立てる商品と金額を決めたら毎月自動積立でほったらかしにできるのですが、半年に1度はリバランスを考えるためにも資産配分を確認しています。
円安の影響で外国株式クラスが増えていますが、毎月積み立ての割合とほぼ変わりがないので許容範囲とします。
ずっと持っていた円建て社債が昨年の12月に満期になったので無リスク資産は個人向け国債、定期預金、仕組み預金の3つだけになってすっきりしました。数年前まではインデックス投資よりも社債中心に運用していたのですが(SBI証券に口座を開いたのもSBI債が目的でした)一つの社債に大きな金額を投じるのはインデックス投資よりもリスクが高いことが今はわかりました。満期償還になってほっとしています。
以前も書いたように今はリスク資産の割合を増やしているところです。目標の資産配分はリスク資産:無リスク資産=2:1。なので満期になった円建て社債はリスク資産に回します。リスク資産配分がそんなに崩れていないので毎月積立額✕αで追加投資をします。