こんにちは、ローズマリ-です。
現在の資産配分確認をしました。
リスク資産のアセットアロケーション確認とともに、リスク資産と無リスク資産との割合。
そして退職金が入ってきたあとの資産配分シミュレーションも行いました。
リスク資産のアセットアロケーション(2017年7月)
リスク資産配分をチェックしてグラフにしました。
ちょっと国内株式の割合が高い気がします。リスク資産の割合も高くなってるのでNISA口座のひふみプラスをちょっと売ろうと思ってます。
リスク資産と無リスク資産をあわせた資産配分を確認
リスク資産と無リスク資産とを合わせ、ドーナツグラフにしました。
前回(2017年1月)と比べると仕組預金の割合が減り、その分定期預金が増えてます。
リスク資産の割合は63.4%。無リスク資産の約2倍ですが、これには理由があります。
これから入る退職金を一括でリスク資産に投資したくないのでリスク資産の割合を少しずつ増やしていっていたのです。
参考記事→アーリーリタイアと資産配分について考える
退職金入金後の資産配分をシミュレーション
退職金が入った時の資産配分をシミュレーションしました。
予想通りリスク資産と無リスク資産の配分は1:1になりました。
でも退職するまで積立投資を続けるのでちょっとリスク資産の割合が高いような気がします。上に書いたように少しリスク資産を売ることを考えます。