こんにちは、ローズマリーです。
2017年11月4日に開催された「つみたてNISA Meetup in 大阪 & コツコツ大阪 」に参加しました。
つみたてNISA Meetup とは
つみたてNISA Meetupは金融庁が主催するイベントです。金融庁のページでは以下のように書かれてます。
金融庁では、2017年4月より、「つみたてNISA」をきっかけにより多くの方が資産形成に関心を持っていただけるよう、個人の方々から資産形成に関するご意見を聞かせていただく場として、「個人投資家との意見交換会」を開催してまいりました。
このたび、名称を「つみたてNISA Meetup」へと変更し、これを機に、「つみたてNISA Meetup」を日本各地で開催したいと考えております。
今回はコツコツ大阪とのコラボで、「つみたてNISA Meetup」が終了した後に懇親会「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin大阪 #3」も開催されました。開始時間5時から懇親会が終わった10時まで、濃密な時間を過ごしました。
つみたてNISA Meetup in 大阪のようすは?
会場で出迎えてくれたのはゆるキャラの「とうしくん」です。「証券知識普及プロジェクト」のマスコットキャラクター。可愛い!
前半は制度の説明
金融庁の今井利友さんが約30分間制度の説明をしました。
米国、英国と比べると、日本では個人の金融資産に占める株式・投信の割合が少ない。これでは資産形成ができないので、つみたて投資で資産形成ができることを広く普及するための制度だそうです。
まだ多くの人が「投資はまとまった資金がないとできない」「投資は難しい」と考えているけれども
・適切な投資信託を選び(低コスト=信託報酬が安い、ノーロード=手数料無しで買える)
・投資先を分散し、(株と債券、国内と海外、など)
・長期投資(つみたてNISA期間は20年)
すれば比較的安定に資産形成できるのです。まさにコツコツ投資。
私の周りでも投資といえば金を買えば良いの?とか、企業型の確定拠出年金でどの商品を選べば良いかわからない、という人が多いです。そういう普通の人が投資を始めるきっかけとしてつみたてNISAを利用してもらえれば良いと思いました。
つみたてNISAは年間40万円と投資できる額は少ないけれど20年と期間が長いので
40万円✕20=800万円
これにリターンが加われば老後資金の形成として充分使えます。
今回の参加者はすでに投資を始めている人がほとんどだったけれども、投資をしていない人にこそ聞いて欲しい内容でした。
(今回は枠が40名でしたが、いつかは200人くらいの規模のイベントを行いたいということも言われてました。)
後半は参加者との意見交換会
1時間みっちり質疑応答がされました。
つみたてNISAの年間枠が40万円。12で割り切れないのはなぜ?という質問がありましたが、当初は60万円(12で割り切れる)だったとのこと。今後積立て額が増えることも期待できそうです。
またNISAではなくDC、特に企業型DCについての意見というより不満が結構多くありました。企業型DCに強制的に加入させるのにていねいな説明がされてなかったり、信託報酬の高いバランスファンドを強く勧められたりということもあるそうです。
これについては今後「職場つみたてNISA」という形でつみたてNISAだけでなくiDeCoの情報提供をし、資産形成に関する啓蒙活動を行っていく予定だとのことです。
また金融機関に対する不満の声もあがっていました。つみたてNISA口座を開こうと某銀行へ行ったけれども窓口の人がつみたてNISAについての知識がなく対応してもらえなかった、とかNISA口座を開くための資料をもらいにいったのに外貨建て保険を勧められたとか。
私も銀行への危惧として、資産をたくさん持っている年配の方々がつみたてNISAの相談に行ったらラップ口座を勧められるのでは?という意見をいいました。最近よく見る某銀行のCMで「何もわからないんですけど…」と相談に行く年配の方ににっこり微笑む堺雅人を見て「カモがネギ背負ってやってきた状態じゃないのか?」と思ってましたので。
これに対しては、銀行が変なことをしていないか金融レポートなどでチェックするとおっしゃってました。
私の両親もコストの高い投資信託をわけもわからず持っているので、是非、ビシバシと指導していただきたいです。
懇親会 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 大阪 #3
近くの居酒屋さんに移動して懇親会となりました。私のいたテーブルでは以前から知っていた菟道りんたろうさん(The Arts and Investment Studies)、バカオヤヂさん(twitter:@wu1022)の他、さまざまな投資家さんたちがいました。
インデックス投資だけでなく個別株を持っている人、VTに興味がある方などといろんな話をさせていただきました。途中には金融庁の今井さんも席に来られて盛り上がりました。
懇親会は3時間にわたり、長い時間楽しく過ごせました。
幹事の方々、参加者の方々、ありがとうございました。
ずっと同じテーブルにいたので他のテーブルの方々と話すことができなかったのが反省点です。若い女子の方々とももっとお話したかった!次回があればまたよろしくお願いいたします。